パイレーツオブカリビアン ワールドエンド

11年ぶりに一人で映画を見に行ってきた。そう!かのパイレーツオブカリビアン。
実は、最近まで「こんなディズニー映画・・・」なんて思っていたのです。あまりに熱心に勧めるお客様がいらしたので、「それではまあ・・・」と1作目2作目と立て続けに観てしまった。
はまりました。
観てからお客様と「パイレーツ」のお話をしてみたのですが、100%全員が「めっちゃ面白い!!」と絶賛。こんな映画初めてです。多少なりとも賛否が分かれるのが当たり前。まるでハワイですね。
さて完結編「ワールドエンド」・・・なるほど・・・この映画の主人公はジョニーディップ演ずる「ジャックスパロー」ですよね・・・??
私は3作を立て続けに観ているので全体像が良くわかるのですが、1作目のオープニング・・・大事ですよ。そして「ワールドエンド」・・・映画が終了してテロップが流れますが、それが終了した後ほんのわずかな本当のエンディングが流れます。テロップが流れ始めたとたんみんな帰りだしましたが・・・じっと我慢しましょう。その映像が第1作目のオープニングと3作目のエンディングを結びつける大切な核になっています。
3作目だけを映画館で見ましたが・・・いやはやその迫力に脱帽です。この作品だけはぜひ映画館で見ましょう!!
13年ぐらいサーフィンをして、1年中海に通っていた。ここ10年はもっぱら山に通っている。何でこんなに海賊物が人をひきつけるのか・・・やはり、すべての生命の記憶の中に「海から生まれた」というものが刷り込まれているのだろう。
久しぶりに海に入ってみたくなった。家に帰って意味も無くボートを手入れしてみた。
海が持つ決してわかりえることの無い謎・・・深い豊かさ・・・怖さ・・・神秘・・・自由・・・
みんな・・・冒険がしたいんだろうな・・・