100kmライディング

夏休みです。
私だけ、22日まで3連休。昨日は息子と蓮沼の海浜プールに行ってきました。男だけ水入らずしっかり親子の絆を確かめてきました。パパの威厳、優しさ、少しはかんじてくれたかな?ってそんなこどうでもいいんだけど、ほんと、たのしかった。
さて、2日目、かねてから走行距離を伸ばそうと思っていたので100kmライディングに挑戦しました。
さて、気づきましたか?新しい自転車。かのツールドフランス7連覇の偉業を成し遂げたランスアームストロング、そして日本チャンピオン別府史之が所属するDISCOVERY CHANNELに提供されているマシン、TREK MADONE5.2。
今まで乗っていたANCORはサイズが大きすぎて、80キロくらい乗るの肩がいたくて大変だったのです。思い切ってジャストサイズの520mmのバイクにかえました。

おかげで大洗のアウトレットまでジャスト50km、往復100km楽しんでツーリングできました。
アウトレットの隣にこれから道の駅にするのかな?屋台っぽいお店が並ぶいい感じの休憩所?があり、そこで小休止。
ケイデンス(ペダルの1分間あたりの回転数)も80回転ぐらいまであがってきました。何よりこれだけ走っても筋肉痛にならなくなったのがとてもうれしい。
レースに出るためには基本160kmと楽に走れること。平均ケイデンス90をキープなのでまだまだです。もう少しだ。がんばるぞ。
ん?レースに出る気でいるの?・・・・・・・・