ハプニング
最近、遠出することが癖になってしまった。
近くでトレーニングすることに飽きてしまったんだな。
この月曜日は、那須まで足をのばしました。
那須から再び宇都宮までもどって、友人に会おうと思っていたのですが、
りんどう湖ファミリー牧場の手前でパンク!
修理して、再びりんどう湖に向かいますが、
なんとなく、ここで心が折れてしまいました。
再び、友人に電話。
宇都宮には向かわず、塩原駅から新幹線に乗ることにプラン変更。
ここまで、159キロ。
実際、ここから宇都宮まで45キロくらいあるので、
・・・・・
やってやれないことはないのですが、
この後、帰ることを考えると時間がなさ過ぎます。
情けない・・・
近くでトレーニングすることに飽きてしまったんだな。
この月曜日は、那須まで足をのばしました。
那須から再び宇都宮までもどって、友人に会おうと思っていたのですが、
りんどう湖ファミリー牧場の手前でパンク!
修理して、再びりんどう湖に向かいますが、
なんとなく、ここで心が折れてしまいました。
再び、友人に電話。
宇都宮には向かわず、塩原駅から新幹線に乗ることにプラン変更。
ここまで、159キロ。
実際、ここから宇都宮まで45キロくらいあるので、
・・・・・
やってやれないことはないのですが、
この後、帰ることを考えると時間がなさ過ぎます。
情けない・・・
次回は、泊りで来ましょう!
そうすれば、どんなハプニングにも対応できるし、
200キロはじっくり走れますね。
普段から、失敗やハプニングは仕方のないこと。
「次回、極力起きにくい対処がなされること、おきてしまったことの後、どのように対処するかの方がずっと大事」
「ピンチはチャンス」とスタッフにも言い続けています。
そのつど、場面によってアドリブな対応になるとは思いますが、小さくならずに落ち着いて状況判断できるよう考えられる
そんな人になってほしい。
「不可能は自分が作り出している幻想」
栗城さんのこの言葉は自分の座右の銘です!
これからも、小さな挑戦を繰り返すことで
小さな成長を積み重ねていきたい。
決して、とどまることなく!